お知らせ
神奈川PRINCESSは神奈川県内のラグビースクールに所属する女子選手の合同チームです。
このページでは、神奈川PRINCESSの紹介と活動の案内をしています。
神奈川PRINCESSとは |
ラグビーはその競技性から男性のスポーツという印象が強く、スクールに所属する女子選手はほんの数パーセント程度しかありません。そのため、男子と一緒にプレーすることが多く、高学年になるに従い女子選手が減少していくという状態が続いていました。
この状況を改善するために、2011年度に神奈川県ラグビーフットボール協会の普及育成委員会から女子部会を発足いたしました。現在は県内各スクールの女子選手が集まり定期的に練習会を開いています。
県内女子選手の合同チームである「神奈川PRINCESS」はスクールからの支援を受け、女子選手の普及育成の受け皿として活動しています。
基本理念 |
●ラグビーの好きな女子選手が継続して活動を行える環境を維持します。
●女子の活動にて自信をつけ、男子との活動でも自信を持ってプレーできるようにします。
●「こころの育成」をテーマに心・技・体が一体となった選手に育てます。
●ラグビーに出会えたことが生きていく上で役に立つように指導していきます。
神奈川PRINCESS ジャージ |
シンボルカラーの“ピンク”を基調としたジャージ